Good Omen Factory

クルマ、バイク、パソコン、カメラ、ガジェット系をご紹介!!

【ホンダ グロム カスタム】USB充電器ソケットのおすすめ3選、取り付け方法、レビュー!!

 

はじめに

iPhoneやカメラの充電のために、新型 グロム 2016 にUSB充電ソケットを付けまして、ついでにハンドルブレースも付けました。

まずはバイク用USB充電器ですが、正直なところ、なんでもよかったのですが、少し考えて選びました。

もちろん安いに越したことありませんが、自分の使用用途に合わなければ、買う意味がありません!!

 

 

バイク用USB電源とは

そもそもUSB充電ソケットは、バイクのアクセサリー電源から、USBに変換し電圧などを調整しているもので、スマホやカメラなどのUSB充電対応しているものであればなんでも充電に使うことができます。

最近の車はUSB電源ポートが純正装備となっていますが、ひと昔前の車であればシガーソケットから電源を得るシガーソケットチャージャーと同じです。

 

 

バイク用USB電源ポートで重要なスペック

バイク用USB電源ポートを選ぶにあたって、いくつか重要なスペックがありますので、みなさまが選ぶ際の参考にして頂ければと思います。

 

防水機能

私の使い方ではありますが、バイク乗りにとっては、痛恨の一撃になりうる雨は防げるようにしたい。

特に電気系が逝ってしまうと最近のバイクは不動になるので、万全なものとしておきたいです。

 

充電能力

バイクでツーリングに行くことや、ちょっとしたお出かけで、スマホのナビをよく使います。

ナビはめちゃくちゃ電気食いますし、買った後に充電できないと悔しいので、最低でも1A以上の電流が欲しいところです。

急速充電したい場合は、2A以上の電流が必要です。

 

USBのポート数

ツーリングでは、スマホだけじゃなくて、アクションカメラを搭載します。

アクションカメラのバッテリーはそれほど、長持ちしないので、充電しながら使えると、より楽しくなってきます。

ということで、USBポートは2つ以上は必要です。

 

 

おすすめUSB充電ソケットの3選

デイトナ バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)2ポート 93040

デイトナのバイク専用電源キットで、防水はもちろんのこと、取り付け方法が多彩でカスタムしやすく、金額もそれほど高くないことから、アマゾンのランキング1位を獲得しています。 

 

KiloNext バイク用 USB 充電器 急速充電 防水キャップ 2.1A/1A

私が買ったBlueFiledと同じものかと思います。当時はこんなメーカーは無かったと思いますが、輸入代理店でも変わったのでしょうか??

こちらの製品も防水、充電能力、ポート数は条件を満たしており、使い勝手として特に困ったことはありません。

取り付けやすさはデイトナに及ばないものの、単純明快な取り付け方法です。

特徴的なのはLEDでしょうが、バッテリー直接接続すると、光り続けバッテリー上がりにつながるので注意してください。

 

SONONIA バイク用 デュアルUSB充電器 電源スイッチ付き

この商品の最も良いところは電源スイッチがついていることで、バッテリー上がりを気にされる方におすすめです。

取り付け方法はKiloNext製と同様で、単純明快にハンドルクランプタイプです。 

 

 

買ったもの!!

では買ったものを列挙します!!

アクセサリー電源から分岐に必要なハーネスなども含めています。

 

USB充電器(ソケット)

下の商品を購入しました。

最低条件を満たしており、手頃な値段だったからです。

しれっと急速充電に対応しているのもポイントでしたけど。

 

ACC分岐カプラー

次にバッ直では、バッテリー上がりが心配なので、ACC電源から取ることにしました。

新型グロム2016でも下のACC分岐カプラーが使用可能です。

 

ハンドルブレースシャフト

そしてついでに購入してしまったハンドルブレースシャフトです。

グロム専用ではありませんが使用可能で、アクションカメラやスマホを固定できます!!

クランプは別で購入が必要ですので、注意してください。

 

 

取り付け方法

それではバイク用USB充電器を取り付けます!!

上記の物を準備していればそんなに難しくないです。

 

カウルの外し方

カウルの外し方は別記事にしていますので、そちらを参考にしてください。

goodomen.hatenablog.com

 

カウルを外した様子

そうするとこんな感じで、真ん中の白いカプラーにACC分岐カプラーを、取り付けます!!

 

ハーネス分岐キットの取り付け

真ん中辺りにあるのが、アクセサリーカプラーです。

蓋がされているので、取りはずし、ハーネス分岐キットを取り付けます。

そして、蓋をつける。

 

ハーネス分岐キットを固定

ハーネス分岐キットをタイラップで固定します。

 

USB充電ソケットのハーネスの取り回し

純正配線に沿って、取り回して、ハンドルに固定です!!

 

カウルを元に戻す

固定し終わりましたら、カウルを元に戻して終了です!!

 

 

バイク用 USB充電器ソケット取り付け後の様子

なかなかいい感じに付いてます!!

純正配線に添わせて固定すると、キレイに見えますのでオススメです。

 

 

まとめ

ちゃんと動作しました!!

このUSB充電器は、ACCオンにすると青く光ります。

ということは、バッテリーから直接引っ張ると、バッテリー上がりまっしぐらでした。。。。。

ACCを分岐手法を使ってよかった!!

 

また、走行中にiPhone6を充電を試してみたところ、ナビを使用中にも関わらず、問題なく充電できました。

 

ハンドルブレースバーの効果のほどは不明です。

飾りですね。。。

かっちょいいので良しとします!!

アクションカメラを取り付けた様子は、また今度投稿します。